行事名 | 実施日 |
行 事 内 容 |
|
6月 |
広報誌「かけはし」発行 | 6/1(水) | 当センターが年1回発行する広報誌です。 年間行事予定、施設利用案内、サークル一覧表が掲載されます。 |
サークル交流会 | 6/12(日) | 当センターで活動しているサークル代表者の方々に集まって頂き、施設利用についての意見交換とサークル間の親睦を深める催しです。 10月に開催される「コミュニティふれあいまつり」に向けての体制作りも兼ねています。 | |
7月 |
たなばたこどもまつり | 7/3(日) | 未就学児と小学生を対象にした「七夕まつり」です。 笹飾りを作ったり、身近な材料を使ったアイデア工作、折り紙で楽しみます。また輪投げ、輪ゴム鉄砲等の遊びもあります。 老人会のお手伝いもあり三世代交流行事になっています。 |
8月 |
夏休みこども映画会 | 8/19(金) | 未就学児及び小学生を対象にした映画観賞会です。 |
10月 |
コミュニティふれあいまつり | 10/15(土) |
当センター最大の行事です。 野外会場では踊り、吹奏楽、和太鼓等の演技・演奏が行われ、模擬店、縁日、フリーマーケットの店が並びます。 また「こどもみこし」や「こども電車」も人気の催しです。 館内のホールでは舞踊、音楽関係のサークルが演技演奏の発表、展示会場では手芸・工芸・書道等のサークルが作品展示をします。 |
12月 |
社交ダンスの集い | 12/10(土) |
当センターで活動する全社交ダンスサークルが協力してダンスパーティを開催。地域の人との交流と親睦を目的としているので、サークルに入っていない人でも参加できます。 |
クリスマスコンサート | 12/17(土) |
当センターで活動する全コーラス・合唱サークル等が日頃の成果を披露します。 | |
令和5年 1月 |
新春邦楽コミュニティコンサート | 令和5年 |
著名な邦楽演奏家による琵琶、箏、尺八の演奏会で、歴史のある催しです。 楽しみにされている地域のファンも大勢いらっしゃる公表の行事です。 |
※新型コロナウイルスの感染対策等によって、イベントを中止・縮小する場合がありますので、予めご了承ください。