令和7年度行事予定表(令和7年6月現在)

 
行事名
実施日
行 事 内 容
4月
 
 
5月
 

 

 
6月
広報誌
「かけはし」発行
6/1(日)
当センターが年1回発行する広報誌です。
年間行事予定、施設利用案内、サークル一覧表が掲載されます。
サークル交流会

6/8(日)

当センターで活動しているサークル代表者の方々に集まって頂き、施設利用についての意見交換とサークル間の親睦を深める催しです。
10月に開催される「コミュニティふれあいまつり」に向けての体制作りも兼ねています。
はじめてのおしごとたいけん  6/22(日) おしごとたいけんをしながら、「仕事の楽しさ」「お金の大切さ」を学びます。
学校では教わらない!親子で遊べる投資ゲーム  6/22(日)  ゲームを通じて、親子で投資について学びます。
7月
たなばたコンサート 7/6(日) 当センターで活動する音楽サークルによる、無料の演奏会です。
七夕にちなんだ曲目等を演奏いたします。
8月
夏休み子ども映画会 8/8(金)
未就学児及び小学生低学年を対象にした無料の映画観賞会です。
10月
コミュニティふれあいまつり

10/18(土)
~19(日)

当センター最大の行事です。
体育館では舞踊、音楽関係のサークルが演技演奏の発表
3階の会場では、手芸・工芸・書道等のサークルが作品展示並びに、射的・コリントなどの縁日を開催します。
屋外会場では、キッチンカーなどによる飲食の店舗を展開します。
皆さんお誘いあわせのうえご来場ください。
11月  オータムコンサート  11/9(日) オーボエ、ヴィオラ、ピアノによるとても珍しい編成のコンサートです。 秋にふさわしい音色をお楽しみください。 
12月  クリスマスコンサート  12/13(土) 当センターで活動するサークルが、クリスマスソングを披露します。
1月
新春邦楽コンサート 1/17(土) 当センターで長年続いている琵琶、箏の演奏会で、著名な邦楽演奏家による素晴らしい音色をお届けします。

その他
みはま健康相談室 

毎月
隔週土曜日

「病院に行くほどでもないけど、ちょっと相談したい」そんな時、お気軽にお立ち寄りください。
予約不要でどなたでも相談できます。
※詳しい開催日は、お問い合わせください。
自習室 通年 無料にて自習室を開放しています。利用前に、1階事務室で受付をしてください。利用時間は、9時~17時です。
※オープンスペースの為、多少の騒音があります。また、冷暖房が効かない場合があります。

※諸事情によって、急にイベントを中止・縮小する場合がありますので、予めご了承ください。

 
行事名
実施日
料 金
行 事 内 容

6・7

プライベート
機能改善健康体操

6/2・9・23・30(月)
11:30~12:45

4,000円
(4回分)
骨盤背骨をメインとして全身の調整を行う体操です。
木曜日「機能改善健康体操」の、少人数で行うレッスンです。
7/7・14・28(月)
11:30~12:45
3,000円
(3回分)
ストレッチポールピラティス 6/2・9・16・23・30(月)
15:30~16:40
6,000円
(5回分)
※都度利用は1,200円(1回分)
ストレッチポールを使用して少人数で行うレッスンです。
ポールの上に仰向けに寝ることにより、良い姿勢を作る作用があるので、首や肩等のコリや張りの改善効果が期待できます。
また、体の奥深くにあるインナーマッスルを鍛え、ケガをしにくい体を目指しましょう。
7/7・14・28(月)
15:30~16:40
3,600円
(3回分)
※都度利用は1,200円(1回分)
歌声講座 6/11・18  
7/9・23(水)
10:00~11:30
4,000円
(4回分)
ピアノの生伴奏で懐かしの歌謡曲や童謡、ポップスなどを皆さんと一緒に歌います。
大きな声で歌うことで衰えていた肺機能が回復し、健康に繋がります。
ボディケアストレッチ 6/4・18  
7/2・16(水)
11:15~12:25
2,000円
(4回分)
整体ボディケアセラピストが、体の仕組みを説明しながらストレッチとインナーマッスルのトレーニングを行います。
肩・腰・膝の痛み改善と予防の効果が期待できます。
美しい姿勢作りや太りにくい身体づくりを目指しましょう。
スマイルピラティス 6/5・12・19・26(木)
9:30~10:40
3,200円
(4回分)
身体の奥にあるインナーマッスルを鍛えるエクササイズです。
姿勢改善や代謝アップ等の効果が期待できます。
7/3・10・17・24・31(木)
9:30~10:40
4,000円
(5回分)
機能改善健康体操 6/5・19・26
7/3・10・24・31(木)
11:20~12:30
3,500円
(7回分)
骨盤背骨をメインとして全身の調整を行う体操です。
血行促進や柔軟性・筋力UP、自律神経やホルモンバランスの安定等、『自分の身体を調整する力』を向上させます。
ノルディックウォーキング 6/26(木)
9:30~12:00
800円
※ポール持参の場合は600円
2本のポールを使い、足腰への負担を軽減しながらウォーキングします。
四季を楽しみながら一緒に歩いてみませんか。対象:4~6㎞歩ける方
ボールで筋膜リリース

6/10・24(火)
9:30~10:40

1,600円
(2回分)
※都度利用は800円(1回分)
テニスボールを使って筋膜の萎縮・癒着を引き剥がしたり、こすったりすることで正常な状態に戻します。
筋膜をスムーズに稼働させ腰痛や肩こり等の予防、むくみ解消・代謝アップ・老廃物排出効果が図れます。
うたごえ広場 6/30(月)
10:00~11:30
500円
(1回分)
月に一度開催されるワンコインレッスンです。
よく知っている歌を歌うことで気分が楽しくなり、心身共にストレスが解消されます。
7/30(水)
10:00~11:30
500円
(1回分)
はじめてのおしごとたいけん 6/22(日)
10:00~12:00
無料 おしごとたいけんをしながら、「お仕事の楽しさ」「お金の大切さ」を学びます。
対象:4歳~10歳とその保護者  
学校では教わらない!
親子で学べる投資ゲーム
6/22(日)
14:00~16:00
無料 ゲームを通じて、親子で投資について学びます。
対象:8歳~12歳とその保護者  
そば打ち体験会 6/28(土)
9:20~12:00
1,500円 初心者向けのそば打ち教室です。蕎麦の打ち方を学びます。
自分で打った蕎麦を美味しく食べてみませんか。 
夏休み昆虫教室 7/26(土)
10:00~11:30
子ども300円・保護者500円 カブトムシやバッタ、トンボの生態は・・・昆虫・幼虫の身の守り方など昆虫観察のヒントがいっぱい!
対象:小学生のお子様とその保護者  

8・9

プライベート
機能改善健康体操

8/4・18・25(月)
11:30~12:45

3,000円
(3回分)
骨盤背骨をメインとして全身の調整を行う体操です。
木曜日「機能改善健康体操」の、少人数で行うレッスンです。
9/1・8・22・29(月)
11:30~12:45
4,000円
(4回分)
ストレッチポールピラティス 8/4・18・25(月)
15:30~16:40
3,600円
(3回分)
※都度利用は1,200円
(1回分)
ストレッチポールを使用して少人数で行うレッスンです。
ポールの上に仰向けに寝ることにより、良い姿勢を作る作用があるので、首や肩等のコリや張りの改善効果が期待できます。
また、体の奥深くにあるインナーマッスルを鍛え、ケガをしにくい体を目指しましょう。
9/1・8・22・29(月)
15:30~16:40
4,800円
(4回分)
※都度利用は1,200円
(1回分)
歌声講座 8/6・27  9/10・24(水)
10:00~11:30
4,000円
(4回分)
ピアノの生伴奏で懐かしの歌謡曲や童謡、ポップスなどを皆さんと一緒に歌います。
大きな声で歌うことで衰えていた肺機能が回復し、健康に繋がります。
ボディケアストレッチ 8/6・20  9/3・17(水)
11:15~12:25
2,000円
(4回分)
整体ボディケアセラピストが、体の仕組みを説明しながらストレッチとインナーマッスルのトレーニングを行います。
肩・腰・膝の痛み改善と予防の効果が期待できます。
美しい姿勢作りや太りにくい身体づくりを目指しましょう。
スマイルピラティス 8/7・14・21・28(木)
9:30~10:40
3,200円
(4回分)
身体の奥にあるインナーマッスルを鍛えるエクササイズです。
姿勢改善や代謝アップ等の効果が期待できます。
9/4・11・18・25(木)
9:30~10:40
3,200円
(4回分)
機能改善健康体操 8/7・21・28
9/4・18・25(木)
11:20~12:30
3,000円
(6回分)
骨盤背骨をメインとして全身の調整を行う体操です。
血行促進や柔軟性・筋力UP、自律神経やホルモンバランスの安定等、『自分の身体を調整する力』を向上させます。
ノルディックウォーキング 9/25(木)
9:30~12:00
800円
※ポール持参の場合は600円
2本のポールを使い、足腰への負担を軽減しながらウォーキングします。
四季を楽しみながら一緒に歩いてみませんか。対象:4~6㎞歩ける方
ボールで筋膜リリース
(偶数月開催)

8/6・27(水)
13:20~14:30

1,600円
(2回分)
※都度利用は800円(1回分)
テニスボールを使って筋膜の萎縮・癒着を引き剥がしたり、こすったりすることで正常な状態に戻します。
筋膜をスムーズに稼働させ腰痛や肩こり等の予防、むくみ解消・代謝アップ・老廃物排出効果が図れます。
うたごえ広場 8/30(土)
10:00~11:30
500円
(1回分)
月に一度開催されるワンコインレッスンです。
よく知っている歌を歌うことで気分が楽しくなり、心身共にストレスが解消されます。
9/30(火)
10:00~11:30
500円
(1回分)
剣士体験会 8/2(土)
10:00~12:00
200円 挨拶から礼儀作法まで優しく指導!心も身体も鍛えられます。
対象:小学生から中学生のお子様
吹き矢体験会 8/3(日)
11:30~13:30
無料 基本動作を正しい姿勢で体験します。
対象:中学生以上
夏休み子ども映画会 8/8(金)
10:00~11:15
 無料 小学生までのお子様とその保護者を対象とした映画鑑賞会です。今年は「いたいのとんでけ~★げんきげんきノンタン」他を
鑑賞します。皆さまお誘い合わせの上、ご来館お待ちしております。
対象:未就園児から小学生までのお子様とその保護者
夏休み親子料理教室 8/24(日)
10:00~13:00
2,500円 (1組) 親子で参加できる料理教室です。
「高野豆腐のポテサラ風サンド」「ホエートマトスープ」「ブルーベリーミルク餅」等を一緒に楽しく作りましょう。
対象:小学生のお子様とその保護者
太巻き祭り寿司 9/7(日)
10:00~13:00
2,000円 郷土料理である太巻き祭り寿司の教室です。「正ちゃん」とハーフサイズの「赤とんぼ」の図柄を作ります。

※定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます。
 空き状況についてはお電話にてお問い合わせください。